多賀城・塩釜の新中2・中3新学年準備講座のご案内

仙塩地区の中学における「学年末試験」は、毎年試験範囲が広く、授業でやり残した事がたくさん出てきます。それをそのままにして於いて新学年へ進むことで、「勉強につまずくきっかけ」になる生徒さんが増えるのもこの時期の特徴です。
Study Gymでは、当会独自の学習法である「OK学習法」を活用し、春休み前までに現学年の学年末試験の範囲後の内容をしっかり学習し身に着けます。
そして新学年の1学期の定期試験範囲になると予想される範囲も、しっかり前倒しで学習することで、1学期以降の超スピード授業にもついていけるのに充分な勉強体力を養います。
部活が盛んな多賀城・塩釜のこの地域だからこそ、早めの準備が必要なことをご理解いただける事と存じます。
学年末試験が終わった時期から始めるメリット
大きく3つのメリットが期待できます。
- 能率の良い勉強の進め方が分かる。
- 新学年の学習内容の約2か月分の先取り予習ができる。
- 学校の授業がよくわかるようになる。
具体的には・・・
- 大きな学校の試験がないため、じっくりと自分の勉強に取り組むことができます。特に先取り予習を進めたい方にはチャンスです。
- 1学期の学習内容は1年の中で比較的平易なものが多いため、早い方であれば1学期期末試験の範囲までの予習も十分可能。
- 春先の学校の授業進度はあまり速くはないため、この時期に英語、数学の先取り予習をしていれば、定期試験近くなってから理科、社会、国語にも多くの学習時間を割くことが可能になります。
※今まで定期試験で、学年平均(300点台中盤)の得点しか取ったことのない生徒さんが、いきなり高得点を挙げる。そんなことが起こせるのは1学期の期末試験からです。
Study Gym 新中2・中3新学年準備講座の特徴
先取り予習を行い、1学期の学習を一気に軌道に乗せます。
そして、『OK!学習法』で能率アップの学習法を伝えながら、次のことに取り組みます。
- 一人一人に上手な勉強の仕方を指導します。
- 成績アップ実現のために、能率の良い勉強の進め方、科目ごとの進め方を伝えてゆきます。
これらを身につけることにより、学習内容を無理なく身につけることが出来るようになります。
準備講座の目的
多賀城・塩釜・仙塩地区の中学校の授業進度は1学期がとても遅いです。
そして、夏休み以降急にスピードが上がります。
易しいところをゆっくり進み、難しくなる後期の学習内容が高速で進みます。
そのため、夏休み以降、学習内容の消化不良を起こし、授業についてゆけなくなるお子様が見受けられます。そういった課題を解決するために、Study Gymは下記の二つを目的として新学年準備講座を進めていきます。
1:お子様の基礎学力を守ります。
先取り予習をすることで、後期の授業のスピードアップに備えます。後期になっても難しい学習内容にじっくり取り組むことできる時間の余裕を作り出します。
2:力あるお子様の学力を能力一杯伸ばします。
能力的にも余裕のあるお子様には、通常期間においてもテキストの応用、発展問題にも取り組んでいただき、普段から、公立高校入試レベルの問題にも対応できる力を養成してまいります。
2017 多賀城・塩釜・仙塩地域の新中1生のための準備講座
2017年は、Study Gym 塾長である「長山圭史」が教育に携わって35周年という特別な年です。
その特別な年の最初の講座である「新中2・中3新学年準備講座」感謝を込めて授業料を無料とさせて頂きます
・教科:英・数・理・社(主に英語・数学)
◎現学年の学年末試験の範囲後の内容
※教材:英語・数学・理科は現学年のコピーで対応します。
歴史は中2用教材で対応可能です。
◎1学期の定期試験範囲になると予想される範囲。
・期間: 3/1(水)~3/23(金)までの毎週月・水・金(3/8以降は変則対応可)
・料金: 授業料無料(35周年特別キャンペーンのため)
※ただし、教材費は実費負担(いずれの学年も¥5,000-)