· 

第1回定期試験の感想と反省

この記録のねらい

 

毎回、塾生たちはみな一生懸命勉強します。

しかし、多くの生徒は試験が終わるとその勉強の中でうまく行ったことも、失敗したことも

忘れてしまいます。

 

うまく行ったことは、しっかり覚えておいて次回に生かしてほしいし、良いノウハウば他の生徒にも伝えてみんなで共有してゆきたい。

 

逆に、失敗したことは、戒めとして、しっかり記録に残し、次回繰り返さない様に生かしてゆきたいとおもい、この記録を残しています。

 

前期中間試験の振りかえり(中3 I・R君)

今回頑張った点・工夫した点

 

前回もう少しだった国語と社会は、早目に手をつけて、試験範囲全体を把握できるようにした。

国語も社会も学校ワークの問題を手を抜かないでやり、記述問題は解答を暗記してしまうくらいまで繰り返しやった・

 

理科はイオン式を出あらわす練習をひたすらやった。

 

数学は、今回の範囲は計算が中心になるので、早く正確に解ける様にした。

初見の問題でも高い正解率が出るように、計算問題を沢山練習した。

 

今一つだった点・試験前戻ってやり直せるとしたら何をする?

 

英語の塾ワークなどをしっかりやる。

英語は学校のワークからしか出ない先生だったので、それ以外をあまりやらなかったら、

練習不足になり、無駄な失点をしてしまった。

 

国語では、和語・看護・外来語の所の練習が不足だったので、しっかりやりたい。

 

前期中間試験の振り返り(中3 H・M君)

今回良かった点  OK!学習法の1問30秒ルール、出来るようになってきた。

 

試験当日、以前より、1問1問にかける時間を、できるだけ少なく問題を解き進められる

様になったので、見直しをする時間をつくることができた。。

難しい問題に立ち止まることなく次に行けたので、無駄な失点が減った。

 

1問30秒ルール徹底して、こなす問題を増やす。レベルの高い問題まで行く、

 

期間の前半は、このルールをつかみ切れていなかったので、全体として、こなした問題の量が

少なかった。

 

英語の問題を解くスピード上げる。

全教科、教科書・ワークの練習量をもっと増やす

もう一段階難しいところまで進める。

 

前期中間試験の振り返り(中3 K・M君)

今良かった点・頑張った点

 

数学と英語の塾テキストを早い段階で2周目に進ませ、OK!を取ることができたこと。

学校のワークもはy歳時記に提出できたこと。

難しいページにも積極的に挑戦したこと。

とにかくたくさん塾テキストに挑戦した

 

試験前に戻れるなら。 甘かった文系教科の詰めをやる。

 

英語 整除問題・作文(日本語から英語に直す)をもっと練習する。

社会記述問題(文章で答える問題)をもっと練習をする。

国語は学校の授業ノートを見返した、重要語句を覚える。

 

前期中間試験の振り返り(中3 S・Aさん)

今回の試験勉強でよかった点

 

試験範囲の勉強、を早く回して、塾のテキストや、学校ワークを詰めることができたこと。

たくさん練習をしたおかげで、テスト当日は、リラックスした状態で受けることができた

ところ。

 

試験前に戻れるなら。

 

学校の英語ワークの詰めが甘かった。学校ワークをあと2周くらいしてからテストを受けたい。

当日は問題文をよく読んで、見直しも2回くらいして、無駄な失点を防ぎたい。

前期中間試験の振り返り(G・T君)

今回良かった点

 

期間を通じて継続的に勉強するとができた。

勉強量が増え、それに伴なって結果もついてきたので、学習意欲も上がっている。

 

試験前に戻れるなら。

 

もっと計画性を持ってやり、こなせる問題の量を増やす。